外国人「俺の知ってるドッジボールじゃない…」KIWAMI きわみ 極 千葉県 鎌ケ谷市 ドッジボール

ドッジボールU12の日本代表対香港代表戦を見て、外国人の方たちがざわついていました

dojji.jpg

第1回(2013年)ドッジボールアジアカップ U-12 男子・日本代表対香港代表/DODGE BALL ASIAN CUP JAPAN VS HONGKONG

動画/画像引用:第1回(2013年)ドッジボールアジアカップ U-12 男子・日本代表対香港代表

2 FrontPageのAnonymousさん  397 points
4番の腕は素晴らしいな…


3 FrontPageのAnonymousさん  58 points
>>2
「4」は日本語で死という意味もあるからな…


4 FrontPageのAnonymousさん  33 points
>>2
4番の選手が2連続で相手チームに当ててるぞ…
凄すぎる。


5 FrontPageのAnonymousさん  3 points
>>2
4番が連続で当て始めたあたりから香港チームは悲惨な事になってるね…

僕が驚いたのは8番の選手。
彼女が小柄なのに投げるボールがまるで爆弾のようだった。


6 FrontPageのAnonymousさん  12 points
2:27のノールックショットはすげぇな!


7 FrontPageのAnonymousさん  281 points
青チームの方が多く練習をしてきたと言えるね。

もしかすると青チームは裕福な学校なのかな?


8 FrontPageのAnonymousさん  188 points
>>7
これは国際試合だよ。


9 FrontPageのAnonymousさん  35 points
>>8
どっちがどっちだ?


10 FrontPageのAnonymousさん  213 points
>>9
青が日本チームで、赤が香港チーム。


11 FrontPageのAnonymousさん  89 points
>>7
戦略も青チームの方が優れてるように見えるよね。
ボールをすぐ投げ返す事によって相手に準備をさせないようにしてる。


12 FrontPageのAnonymousさん  54 points
>>11
それに赤チームは軌道が予測しやすい投げ方をしてるよね。
逆に青チームは視線とは別方向に投げる(2:27が分かりやすい)事によってアドバンテージを得ている。


13 FrontPageのAnonymousさん  13 points
>>12
あれは僕も引っかかると思う…


14 FrontPageのAnonymousさん  257 points
日本の応援はキャッチーで好きだ!


15 FrontPageのAnonymousさん  99 points
これはオリンピック競技にすべきだな。


16 FrontPageのAnonymousさん  21 points
ファミコンで発売された「熱血高校ドッジボール部」を思い出した。

なぜアメリカではルールが違うんだろうといつも思ってたよ。


17 FrontPageのAnonymousさん  8 points
アジア人の子供がターン制RPGを好きな理由が分かった気がする…

引用:外国人「俺の知っているドッジボールじゃない…」アジアカップ日本対香港戦が話題に